この時期に、収穫できるのは秋(9月)に植えたもの。
ここで、ジャガイモの収穫までの流れを簡単に紹介します。
①9月中、30センチごとに種芋を土に埋める。
②1ヶ月目、芽が出る。1回目の土寄せ。そのとき、たくさん芽が出てくるので、2本ほど残して、残りは切り取る。
③2ヶ月目、花が咲く。その頃に2回目の、土寄せ。
写真では白っぽく写ってますが、かなり紫色です。↑↑↑
④3ヶ月目、葉が枯れ始める。収穫のサイン!
大阪出張中にだいぶ葉が枯れてしまったようで、急いで収穫。
タイミングが肝心!寒くて凍えそうな中、芋ほり完了!
土壌改良に使う石灰や肥料、水やりを必要としないジャガイモ。
初心者&めんどくさがり屋に最適な野菜です。
プランターでもできるので、家庭でも是非!
ジャガイモは根菜?
いいえ。ジャガイモは、土の中にできるので、根菜と思われがちですが、ナス科の植物です。
ゆでるときは、でんぷんが飛び出てこないよう、水から茹でましょう。茹ですぎはせっかくの栄養分を逃してしまうので禁物です。
【ジャガイモのいいところ】
アンチエイジングに効果的!
ジャガイモは、酸化を防ぐアルカリ性食品で、みかんと同じくらいのビタミンCを含み、脂質はわずか0.1%。ジャガイモを食べ続けると、「血圧と体重が落ちる」という実験結果もあるそうです。