ちょっと寒くて最近見てみぬフリをしていた高菜・・・。
もさもさになっていました。
タイミングよく晴天に恵まれた今日、いざ植え替えです!!!!
根がつくまで不安なので、半分だけ様子見に植え替えしてみました。
それより、畝が考えられないくらい曲がってる・・・。いいのか、これで?
なかなか出来なかったブロッコリーもようやく顔をだしました。
あかちゃんブロッコリー!(いや、パンチパーマのちっさいおっさんか?)
ほうれんそうも順調です!
来月のイベントには、ほうれんそうが登場する予定です。おいしそう♪
大根第2弾、ちんげんさいなどもすくすくと成長しています。
春には、この立派な春キャベツも収穫を迎えます。
みなさま、是非毎月行われるナナイロのイベントにてご試食ください!
今年もあとわずか・・・。
ナナイロファームは来年もがんばりますので、応援よろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を~☆
2012/12/27
2012/12/17
霜-Sweeter after a frost
先週は、暖かい週末でしたね。
ナナイロ島根では、その週末、イベントがあり、初めてナナイロファームの野菜をみなさまに試食していただきました。
中でも、風呂吹き大根がとっても甘く仕上がりました。
そのわけは・・・・、
「霜」
霜が降りだした後の白菜で漬け物を漬けたら、口の中で何とも言えない甘 さが広がります。
冬野菜は、霜にあたると甘くなるといわれます。
寒風の中で育ったほうれん草も至極甘い!!
そこで、かっこよく英語で題名をつけてみました。
Sweeter after a frost!
ナナイロ島根では、その週末、イベントがあり、初めてナナイロファームの野菜をみなさまに試食していただきました。
中でも、風呂吹き大根がとっても甘く仕上がりました。
そのわけは・・・・、
「霜」
霜には不思議な力があるようです!
霜が降りだした後の白菜で漬け物を漬けたら、口の中で何とも言えない甘 さが広がります。
冬野菜は、霜にあたると甘くなるといわれます。
寒風の中で育ったほうれん草も至極甘い!!
そこで、かっこよく英語で題名をつけてみました。
Sweeter after a frost!
寒波の後には、冬野菜をたべよう!
2012/12/10
葉だいこん収穫、そして昼食に・・・。
今朝、葉だいこんを抜いてみました。
できてるじゃないか!
葉だいこんは、葉がメインです。
ふつうの大根の葉は棘があり、少々硬いですが、葉だいこんの葉は、柔らかくておいしいです。
もちろん根の部分も食べれます。
ふつうの大根のように、根が顔を出さないので、いつ収穫すればいいんだろうって思っていましたが・・・。
できてるじゃないか!
葉だいこんは、葉がメインです。
ふつうの大根の葉は棘があり、少々硬いですが、葉だいこんの葉は、柔らかくておいしいです。
もちろん根の部分も食べれます。
ふつうの大根のように、根が顔を出さないので、いつ収穫すればいいんだろうって思っていましたが・・・。
こんな感じ↑
油でさっといため、しょうゆとみりんで味付けした簡単な炒め物を昼食に作りました。
火の通りも早く、ステキな食材です!
スーパーで見かけたら、是非買ってみてください。(ナナイロにお越しいただいたら、お分けします。)
2012/12/04
ジャガイモの神秘
ジャガイモは、春と秋に植えます。
この時期に、収穫できるのは秋(9月)に植えたもの。
ここで、ジャガイモの収穫までの流れを簡単に紹介します。
①9月中、30センチごとに種芋を土に埋める。
②1ヶ月目、芽が出る。1回目の土寄せ。そのとき、たくさん芽が出てくるので、2本ほど残して、残りは切り取る。
③2ヶ月目、花が咲く。その頃に2回目の、土寄せ。
④3ヶ月目、葉が枯れ始める。収穫のサイン!
【ジャガイモにありがちな間違い】
ジャガイモは根菜?
【ジャガイモのいいところ】
アンチエイジングに効果的!
ジャガイモは、酸化を防ぐアルカリ性食品で、みかんと同じくらいのビタミンCを含み、脂質はわずか0.1%。ジャガイモを食べ続けると、「血圧と体重が落ちる」という実験結果もあるそうです。
この時期に、収穫できるのは秋(9月)に植えたもの。
ここで、ジャガイモの収穫までの流れを簡単に紹介します。
①9月中、30センチごとに種芋を土に埋める。
②1ヶ月目、芽が出る。1回目の土寄せ。そのとき、たくさん芽が出てくるので、2本ほど残して、残りは切り取る。
③2ヶ月目、花が咲く。その頃に2回目の、土寄せ。
写真では白っぽく写ってますが、かなり紫色です。↑↑↑
④3ヶ月目、葉が枯れ始める。収穫のサイン!
大阪出張中にだいぶ葉が枯れてしまったようで、急いで収穫。
タイミングが肝心!寒くて凍えそうな中、芋ほり完了!
土壌改良に使う石灰や肥料、水やりを必要としないジャガイモ。
初心者&めんどくさがり屋に最適な野菜です。
プランターでもできるので、家庭でも是非!
ジャガイモは根菜?
いいえ。ジャガイモは、土の中にできるので、根菜と思われがちですが、ナス科の植物です。
ゆでるときは、でんぷんが飛び出てこないよう、水から茹でましょう。茹ですぎはせっかくの栄養分を逃してしまうので禁物です。
【ジャガイモのいいところ】
アンチエイジングに効果的!
ジャガイモは、酸化を防ぐアルカリ性食品で、みかんと同じくらいのビタミンCを含み、脂質はわずか0.1%。ジャガイモを食べ続けると、「血圧と体重が落ちる」という実験結果もあるそうです。
2012/12/03
レッドムーン
レッドムーン
そんな、魅惑的な名前のジャガイモ、いよいよ収穫です。
【レッドムーンとは?】
皮は濃いピンク色。肉色は濃い黄色。加熱するともっと、濃い黄色になる。でんぷん質は少なく粘質なので、いももちなどにも良いです。甘みがあってさつまいものようで、おいしいです。煮崩れは少ないです。
蒸して、バターをつけて食べると、栗みたい!
そのままでも十分においしいレッドムーンですが、ポテトサラダにしたり、とろけるチーズをかけたり、肉じゃが、カレー・・・・と、とにかくどんな料理に使っても、存在感抜群!
サツマイモが甘すぎて苦手な方も、絶対これなら気に入るはずです。
色味がかわいくて、クリスマスにぴったりです。
12月15日(土)の落語会に来られる方は、楽しみにしておいてくださいね!
そんな、魅惑的な名前のジャガイモ、いよいよ収穫です。
【レッドムーンとは?】
皮は濃いピンク色。肉色は濃い黄色。加熱するともっと、濃い黄色になる。でんぷん質は少なく粘質なので、いももちなどにも良いです。甘みがあってさつまいものようで、おいしいです。煮崩れは少ないです。
蒸して、バターをつけて食べると、栗みたい!
そのままでも十分においしいレッドムーンですが、ポテトサラダにしたり、とろけるチーズをかけたり、肉じゃが、カレー・・・・と、とにかくどんな料理に使っても、存在感抜群!
サツマイモが甘すぎて苦手な方も、絶対これなら気に入るはずです。
色味がかわいくて、クリスマスにぴったりです。
12月15日(土)の落語会に来られる方は、楽しみにしておいてくださいね!
登録:
投稿 (Atom)