連日の雨で畑に出れず…
畑は草が生え放題!!
遠くから見るとどこに野菜があるかわからないΣ(ll゚艸゚ll)
貴重な晴れ間に収穫&草取り!!
![]() | |||
15cmほどの実がなりました | (≧▽≦) |
雑草に負けず、野菜とハーブは元気に生長しています♪
そして2015年も後半になりました!!
早すぎでしょ
ついこの前、2015年になったと思ってたのに…
最近1日がとっても早い!
1日が24時間以上あればいいのにと
願ってしまう☆★☆
突然ですが話は変わり…
ファームブログから報告があります!!
Nanairo Farm は会社のクラブ活動から始まり
これまでたくさんの野菜や花などを出雲の土地で育ててきました。
実は
Nanairo Farm
もう一箇所あるんです(/ω\)
なんで?って思いますよね!
それも沖縄の小浜島に!!
話せばなが~くなるんですが…
今日は簡単にお話します(´▽`)
食べるの大好きなAちゃんが
Bean to barのトリコになっちゃったんです!!
いま、
Bean to bar?
って思った人いますよね !?
Bean to barとは
カカオ豆のローストから板チョコレートの製造を
少量生産で一貫して行うチョコレートのことです。
数年前からアメリカを中心にBean to barが流行り
今では、世界中で人気となっています!!
そんな Bean to barチョコレートを食べたAちゃんは
カカオ豆があれば
あのチョコレートをもう一度食べれるのでは…( ✧Д✧)
さっそくカカオ豆を購入、
自分でBean to barチョコレートを作ってみました!
とっても美味しくできたのですが
それでは満足できず…
今度は、カカオ豆の栽培からチョコレートを作ってみよう!
と、真剣に考えて
沖縄の小浜島にNanairo Farmをつくり
カカオの苗を植えて来ました!!
とーっても簡潔に言うとこんな感じなんです♪
なぜ、小浜島を選んだのか、
Bean to barチョコレート作りはその後どうなっているのか…
他にもお話したいことは
たくさんあるんですが
今日はここまでにしておきます(´▽`)
これからは、小浜島のカカオ栽培や
Bean to barチョコレートについても
ブログ書いていきたいと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ポチッとしてね↓